福岡市の労働問題相談に強い弁護士「光永法律事務所」。過労死や過労自殺・パワハラ自殺の労災申請、損害賠償、解雇、残業代未払いのことならお任せください。

〒810-0011 福岡市中央区高砂1-24-20 ちくぎん福岡ビル703
西鉄「薬院」駅、地下鉄七隈線「薬院」駅 徒歩3分

受付時間

9:00〜17:00
(土日祝祭日は除く)

FAX

無料相談を行っています

初回のご相談は無料です

092-534-5432

証拠保全当日の流れ

 証拠保全の申立から裁判所の決定をもらうまでの流れについて見ていきましょう。


3 証拠保全当日の流れ

図5 証拠保全当日の流れ

 13時~検証開始の事案を例に説明します(図5)。

① 12:00 執行官送達
 → 開始1時間前ころ,執行官が会社に赴き,裁判所
  の保全決定書と申立書&疎明資料を会社の担当者
  に交付します(執行官送達)。

② 12:45 待ち合わせ 
 → 申立代理人(&SE等)と裁判官(+書記官)
  は,会社近くで待ち合わせ,時間になるまで待機
  します。

③ 13:00 開始 趣旨説明
 → 決定書の時刻ちょうどに会社に入り,裁判官から証拠保全手続の趣旨説明がなされ
  ます。私の経験上,この場面で抵抗する会社はありません(裁判所の権威)。

④ 13:30 検証対象物の存否確認
 → 会議室等に通され,まずは検証物目録の1つ1つにつき,存否を確認します。
  ここで単に「ない」と答えても,ではどこにあるのか,どういう形で保管していたのか,
  本社からデータ等で送ってもらうことはできないのか等をきっちり確認し,裁判所が調書
  に残しますので,いい加減な回答は許されません。

⑤ 14:00~紙書類コピー等
 → ケースバイケースですが,先に賃金台帳や出勤簿等の紙系資料のコピー等から始める
  ことが多いです。裁判官は全ての書類につき原本確認を行い,重要資料で不審な訂正
  履歴等がある場合は「修正液の履歴あり。裏から見ると〇〇」と調書に残す等します
  (ドラマ『白い巨塔』等参照)。

⑥ 15:00~PCデータ保全
 → PC作業のある事案では,PCのログデータ,ファイル更新履歴,サーバーアクセス履歴
  等が重要な証拠となります。メール送信履歴も重要です。
   なお,会社が「当該PCはリース先に返却した。」「故障したので破棄した。」等と
  述べることがあります。こう言われて簡単に引き下がるようでは,証拠保全の目的は達成
  できません。弁護士の臨機応変な現場対応力が問われる場面です。

⑦ 16:30 保全結果の確認
 → 当日の検証結果を確認(何を何枚コピーしたか等)します。

⑧ 17:00 撤収
 → なお,当日の検証結果は,後日裁判所の方で「検証調書」として公的な書類としてとり
  まとめられます(1~3か月程度かかる)。完成次第,謄写を行います。

他のページのご案内

私が弁護士になった理由や,当事務所の特徴についてご案内します。

当事務所の相談料や報酬基準についてご案内しております。

私がこれまで手がけた事件を分野別にご紹介しております。

お問合せ・ご相談はこちら

過労死、過労(パワハラ)自殺、労災事件、解雇問題などについて、わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら

092-534-5432

受付時間:9:00~17:00(土日祝を除く)

  • 夫は自宅で亡くなりましたが、職場でなくても、過労死は認められるのでしょうか。また、労災申請は可能ですか。
  • 仕事で怪我をしたので、労災申請を考えています。証拠の集め方など、何から始めれば良いか相談に乗っていただけますか。
  • なるべく穏便に済ませたいのですが、弁護士さんに相談する=必ず裁判になってしまうのでしょうか。
  • 突然会社から「解雇する」との連絡がありました。私の場合、不当解雇にあたるのか教えていただけますか。
  • パワハラ・セクハラで悩んでいます。

このようなご質問・ご相談でも結構です。
あなたさまからのお問合せをお待ちしております。

事務所概要

光永法律事務所

〒810-0011
福岡市中央区高砂1-24-20
ちくぎん福岡ビル703

主な業務地域

福岡県を中心とする
九州・山口地域

ご連絡はこちら

092-534-5432

092-535-1277

事務所概要はこちら

お問合せフォームはこちら